舞台照明– tag –
-
【スペースを変革する光の力】舞台照明は、空間演出の新たな可能性を拓く
こんにちは。日本コーバン舞台照明事業部です。私たちは、ETC社の舞台照明卓「Eosシリーズ」を中心に、舞台照明機器の導入と活用を全国でサポートしています。 この記事... -
【Eos Tips】Focus Relative Effect × Focus値の正しい関係性とは?
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です! ムービングライトでよく使われるFocus Relative Effect(フォーカス・リレーティブ・エフェクト)、「ちゃんとプログラ... -
【Eos Tips】ムービングを自在に動かす!Focus Relative Effect の使い方
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 Eosコンソールには、灯体を「動かす」ためのエフェクト機能がいくつかありますが、その中でも特に便利なのが「Focus Rel... -
【Eos Tips】Presetにエフェクトを記録しよう!~動きも一緒に保存する裏ワザ~
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です! EosのPreset機能、皆さん使っていますか?色やフォーカス、ビームの値だけじゃなくて、実は「エフェクト」も一緒に記録... -
【演出照明ってなにができるの?】照明で“空間を演出する”という選択肢
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。私たちは、アメリカETC社の舞台照明卓「Eosシリーズ」や舞台照明灯具「ソースフォーシリーズ」などを扱う日本総代理店と... -
【Eos追加解説】Absolute Effect の「時間の使い方」完全ガイド!
Absolute Effect の仕組みは理解できても、「時間の扱いが難しい…」「どうすれば狙った変化になるの?」と感じている方も多いのではないでしょうか? ここでは、「Time... -
【まとめ】舞台照明ってなんだろう?
【~光の“性質”が、舞台の“目的”をかなえていく~】 舞台照明の仕事を語るときに、よく出てくるキーワードがあります。それが―― 「光の性質(Quality)」と「照明の目的... -
【中編】照明デザインの基本:Key LightとFill Lightってなに?
舞台照明には「どうやって光を当てるか?」という“デザイン”が存在します。ここでは、照明の基本である2つの光について紹介します。 ◯ Key Light(キーライト)とは? K... -
【前編】舞台照明とは? 〜光が物語を語りはじめるとき〜
みなさんは、舞台の上で光がどんな役割を果たしているか、考えたことがありますか? 演劇やミュージカル、ダンス、ライブ…どんな舞台でも「照明」は欠かせない存在です... -
【Eos Tips】Absolute Effect の Entry と Exit を完全攻略!
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部のトミーです! キューに入れた Absolute Effect の始まり方や終わり方がぎこちない…そんな経験ありませんか? 実はその原因、E...