-
ETC「Eos v3.3」正式リリース!舞台照明をさらに進化させる最新アップデート
ETCは、Eosファミリーの最新ソフトウェア 「Eos v3.3」 を2025年8月19日に正式リリースしました。世界中の現場で愛用されるEosシリーズに、新たな拡張性・効率性・安定... -
Eosで広がる!舞台照明と演出の新しい可能性
舞台照明の世界で「Eosファミリー」といえば、その操作性や表現力の高さで世界中のプロに愛されているコンソールシリーズです。しかしEosの魅力は“照明操作”だけではあ... -
ROSCO Image Spot vs Image Spot HO
今回は、ROSCOのImageSpotとImage Spot HOの違いについてご紹介いたします。 【 Image Spotとは?】 Image Spotは、コンパクトながら高性能なLEDゴボプロジェクター。屋... -
【新製品紹介】視界が限られた調光室にもフィット!新登場「Eos Apex FP」
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 Eosファミリーのフラッグシップモデルとして高い評価を得ている「Eos Apex」シリーズに、新たな仲間が加わりました。そ... -
【Eos Tips】カラーをコントロールする方法
【~多様なLED機材に対応する色の扱い方~】 舞台照明における「色の制御」は、感情や雰囲気を観客に届けるうえで欠かせない重要な要素です。近年、LEDやムービングライ... -
ROSCOメタルゴボに新サイズ発売!
ROSCOよりカタログデザインスティールゴボの 新サイズが販売されました。 Sサイズ:外形92mm IA(イメージエリア)79mm 特にETC社製、S4用に適したサイズ... -
ステージに、壁に、演出に。——ETC「ColorSource Linear」のご紹介
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回ご紹介するのは、ETCのストリップライトシリーズ「ColorSource Linear(カラソース・リニア)」。 RGB+Lime(または... -
小型でも高性能——ETC「ColorSource PAR jr」のご紹介
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 本日は、ETCが誇る小型LEDパーライト「ColorSource PAR jr(カラソース・パー・ジュニア)」をご紹介します。 その名の... -
ネジのはなし パート1
ドライバーで回すネジって、たくさんありすぎて困ります それぞれの、用途によって材質(鉄やステンレスにも種類があって)も含め、使い分けられていたりもするのです ... -
学生・教育者向けの理想的な照明操作システム「ETCnomad Education Package」
【ETC「ETCnomad Education Package」のご紹介】 こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、照明を学ぶすべての学生・教育関係者に向けて、プロフェッショ...