Tommy– Author –
Tommy
こんにちは、Tommyです。日本コーバン株式会社の舞台照明事業部で働いています。舞台照明、特にミュージカルやお芝居が大好きで、大学時代にはブロードウェイミュージカルへの情熱からアメリカに留学しました。大学ではもちろんシアターを専攻し、そこで照明デザインやプログラミングを学びました。
休日にはブロードウェイミュージカルを観に行くのが趣味で、頭の中はいつもお芝居と舞台照明のことでいっぱいです。今、特に力を入れているのは、ETC Eosという照明卓の素晴らしさを広めること。このブログを通じて、照明やプログラミングがもっと身近になるように、そして皆さんの作品作りに少しでも役立てるよう、頑張りたいと思っています。
-
【前編】誰でもわかる!舞台照明に活かす「台本分析」の秘密
舞台照明とは?
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。今回は、舞台照明の現場で大いに役立つ「台本分析」のポイントを、初心者にも分かりやすく解説します!舞台の照明は、た... -
舞台照明に新たな可能性を!Rosco「OPTI-SCULPT」で光を自在にデザイン
カラーフィルター
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です!今回は、LED光源用に設計されたRosco(ロスコ)の革新的フィルタ、「OPTI-SCULPT(オプティ・スカルプト)」をご紹介しま... -
舞台照明の世界を彩る「カラーフィルター」とは? 〜Rosco製品で広がる表現力〜
カラーフィルター
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です!本日は、舞台照明に欠かせない「カラーフィルター(通称:カラーフィル、ジェル)」についてご紹介します。日本コーバン... -
プログラマー必携!新登場「TK10」 – 進化する照明操作のアクセサリー
舞台照明
皆さんこんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。今回は、ETCのEosファミリーコンソールをよりパワフルかつ効率的に操作できる最新アイテム 「TK10(Target Key 10... -
【Eos Apexシリーズとは?】照明プログラミングの可能性を最大限に広げる、ETCのフラッグシップ卓
未分類
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。今回は、ETCが誇る照明制御卓の最高峰──**「Eos Apex」シリーズ(5・10・20)**をご紹介します。 Eos Apexシリーズは、コ... -
【Gio@5ってどんな機材?】初めての照明卓選びにおすすめしたいEosシリーズの実力派!
舞台照明
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、ETC(Electronic Theatre Controls)社の照明卓「Gio@5」をご紹介します。 このGio@5(ジオ・アット・ファイブ... -
【Eos Tips】キュー(Cue)ってなに?
舞台照明
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です!今回はEosファミリーのコンソールを使ううえで基本中の基本、「キュー(Cue)」について、初心者の方にもわかりやすく解... -
【Ion Xe & Ion Xe 20とは?】小さなボディに本格性能。照明の“はじめの一歩”に最適なコンソール
舞台照明
こんにちは。日本コーバン舞台照明事業部です! 今回は、ETC Eosファミリーの中でも特に人気の高い照明卓、「Ion Xe(アイオン・エックス・イー)」と「Ion Xe 20」をご... -
【Source Fourとは?】舞台照明の常識を変えた、プロの現場を支える名機材
舞台照明
こんにちは。日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、ETCの代名詞ともいえる照明機材、「Source Four(ソースフォー)」についてご紹介します。舞台・演出照明のプロ... -
【ムービングライトとは?】空間を動かし、演出を変える“光の演出家”
舞台照明
こんにちは。日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、舞台照明の中でも特に注目度の高い「ムービングライト」について、「名前は聞いたことがあるけど、どんな機材な...
