Tommy– Author –

こんにちは、Tommyです。日本コーバン株式会社の舞台照明事業部で働いています。舞台照明、特にミュージカルやお芝居が大好きで、大学時代にはブロードウェイミュージカルへの情熱からアメリカに留学しました。大学ではもちろんシアターを専攻し、そこで照明デザインやプログラミングを学びました。
休日にはブロードウェイミュージカルを観に行くのが趣味で、頭の中はいつもお芝居と舞台照明のことでいっぱいです。今、特に力を入れているのは、ETC Eosという照明卓の素晴らしさを広めること。このブログを通じて、照明やプログラミングがもっと身近になるように、そして皆さんの作品作りに少しでも役立てるよう、頑張りたいと思っています。
-
ETC「Eos v3.3」正式リリース!舞台照明をさらに進化させる最新アップデート
ETCは、Eosファミリーの最新ソフトウェア 「Eos v3.3」 を2025年8月19日に正式リリースしました。世界中の現場で愛用されるEosシリーズに、新たな拡張性・効率性・安定... -
Eosで広がる!舞台照明と演出の新しい可能性
舞台照明の世界で「Eosファミリー」といえば、その操作性や表現力の高さで世界中のプロに愛されているコンソールシリーズです。しかしEosの魅力は“照明操作”だけではあ... -
【新製品紹介】視界が限られた調光室にもフィット!新登場「Eos Apex FP」
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 Eosファミリーのフラッグシップモデルとして高い評価を得ている「Eos Apex」シリーズに、新たな仲間が加わりました。そ... -
【Eos Tips】カラーをコントロールする方法
【~多様なLED機材に対応する色の扱い方~】 舞台照明における「色の制御」は、感情や雰囲気を観客に届けるうえで欠かせない重要な要素です。近年、LEDやムービングライ... -
ステージに、壁に、演出に。——ETC「ColorSource Linear」のご紹介
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回ご紹介するのは、ETCのストリップライトシリーズ「ColorSource Linear(カラソース・リニア)」。 RGB+Lime(または... -
小型でも高性能——ETC「ColorSource PAR jr」のご紹介
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 本日は、ETCが誇る小型LEDパーライト「ColorSource PAR jr(カラソース・パー・ジュニア)」をご紹介します。 その名の... -
学生・教育者向けの理想的な照明操作システム「ETCnomad Education Package」
【ETC「ETCnomad Education Package」のご紹介】 こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、照明を学ぶすべての学生・教育関係者に向けて、プロフェッショ... -
あらゆる舞台に高品質を——ETC「ColorSource Spot V」
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回ご紹介するのは、ETCが誇る新世代LEDスポットライト**「ColorSource Spot V(カラソース・スポット・ブイ)」**です... -
ColorSource CYC ─ ホリゾントライトに革新を。
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、ETCのラインアップの中でもホリゾント(背景)照明に特化したモデル、「ColorSource CYC(カラーソース・サイク... -
“光を再発明”するLEDリプレース ——「Source 4WRD Color II」で実現する省エネ&高演出力
こんにちは、日本コーバン舞台照明事業部です。 今回は、ETCが誇る革新的なLEDリプレースメント「Source 4WRD Color II(ソースフォーワード・カラー・ツー)」をご紹介...