【Eos追加解説】Absolute Effect の「時間の使い方」完全ガイド!

  • URLをコピーしました!

Absolute Effect の仕組みは理解できても、「時間の扱いが難しい…」「どうすれば狙った変化になるの?」と感じている方も多いのではないでしょうか?

ここでは、「Time」「Dwell」「Step Time」の3つの時間パラメーターが何を意味するか、そしてどう組み合わせれば意図した演出ができるかを、やさしく解説します。


目次

◆ 各時間パラメーターの意味

パラメーター名意味(どのタイミングか)覚え方
Time前のステップからそのアクションに向かうまでのフェード時間「どれくらいかけて変化するか」
Dwellその状態を維持する時間「その色・位置でとどまる時間」
Step Timeアクションが終わってから次に進むまでの待機時間(任意)「次の動作に行くまでの休憩時間」

🔎 Step Time を設定しない場合は、「Time+Dwellの合計」で自動的に次に進みます。


◆ パターン別:時間の設定例


🎬 ① カットチェンジ(パッと切り替える)

  • 一瞬で切り替え → Timeを0に
  • その状態を保つ → Dwellを設定

設定例:

ParamTimeDwellLevel
Color0.02.0Color Palette 5
Color0.02.0Color Palette 8

🔹 ➡ パレット5 → 8に パッパッと2秒間隔で切り替わる!


🌈 ② フェードチェンジ(なめらかに変化)

  • 緩やかに変化 → Timeにフェード時間を設定
  • Dwellは短く or 0 でテンポ良く

設定例:

ParamTimeDwellLevel
Color2.00.5Color Palette 5
Color2.00.5Color Palette 8

🔹 ➡ 2秒かけてフェード → 0.5秒キープ → 次へ


🎭 ③ カットイン → フェードアウト(メリハリのある変化)

  • 最初にパッと切り替え → Time = 0
  • 次のステップにフェード → Time > 0

設定例:

ParamTimeDwellLevel
Color0.01.0Color Palette 5
Color2.01.0Color Palette 8

🔹 ➡ カットイン → 1秒表示 → 次は2秒フェードで変化


⏱ おまけ:Step Timeで演出に間を入れる

  • ステップの合間に「間」を入れたい場合に使います。

設定例:

ParamTimeDwellStep TimeLevel
Color0.51.02.0Palette 1
Color0.51.00.0Palette 2

➡ 最初の色を表示 → 1秒キープ → 2秒間停止 → 次へ


✅ 演出別まとめ早見表

演出スタイルTimeDwellStep Timeポイント
カットチェンジ0.0任意なしパッと変わる、瞬時に切り替える
フェードチェンジ>0短めなしなめらかに変化
カット→フェード0.0 → >0両方設定なしメリハリのある視覚効果
「間」を入れる任意任意>0ステップ間に静止感を持たせたい時に

🎯 練習におすすめの効果

  • 色変化:Colorパレットをベースに色の流れを演出
  • フォーカス変化:Focus Paletteを順番に適用
  • Zoomチェンジ:遠景→近景など空間の演出にも最適

📝 まとめ:時間設定がわかると、エフェクトは“演出”になる!

Absolute Effectの魅力は、「値を明確に」「順番通りに」「時間をコントロールして」再生できるところ。
時間設定をマスターすると、照明演出の幅が一気に広がります!


日本コーバン舞台照明事業部では、こうした演出ベースのエフェクト活用法も引き続きご紹介してまいります。

「こんなパターン作りたい」
「演出に合わせたプリセットの組み方を知りたい」など、具体的な相談もぜひお気軽にお寄せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Tommyです。日本コーバン株式会社の舞台照明事業部で働いています。舞台照明、特にミュージカルやお芝居が大好きで、大学時代にはブロードウェイミュージカルへの情熱からアメリカに留学しました。大学ではもちろんシアターを専攻し、そこで照明デザインやプログラミングを学びました。

休日にはブロードウェイミュージカルを観に行くのが趣味で、頭の中はいつもお芝居と舞台照明のことでいっぱいです。今、特に力を入れているのは、ETC Eosという照明卓の素晴らしさを広めること。このブログを通じて、照明やプログラミングがもっと身近になるように、そして皆さんの作品作りに少しでも役立てるよう、頑張りたいと思っています。

目次